Quantcast
Channel: musus – EXP –クリエイティブな事をはじめた(い)全ての人達へ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15

シンガポール支社長になってKUSANAGIに移行しました!

$
0
0

こんにちは!
2月、3月と立て続けに書籍を出版して絶好調なEXP Kohadaこと清野が、シンガポールからお届けします!
シンガポールは暑いです。

2月に出版された「ビジネスサイトをこれからつくる WordPressデザイン入門 サイト制作から納品までのはじめの一歩」書籍レビュー記事はこちらです。
【書評】ビジネスサイトをこれからつくる WordPressデザイン入門 サイト制作から納品までのはじめの一歩

prime-03
写真は僕の朝食、シンガポールの名物「カヤトースト」とピーナッツバターが塗ってあるトーストです。

私用でシンガポールを訪れるということで、プライム・ストラテジー株式会社の子会社「Prime Strategy Singapore Pte. Ltd.」におじゃましてきました!
先日の参加したAWSのお祭り「Jaws Days」でプライム・ストラテジー株式会社 社長の中村けん牛さんに「3月にシンガポールに行く予定です。」とお話したところ、「うちの支社によってきなよ。」と快く招待してくださりました^^

という事でみなさまにご報告があります。
勝手に『1日 プライム・ストラテジー シンガポール支社長』に就任しました!!!
(1日駅長みたいな感覚で楽しんでおります。)

prime-02

プライム・ストラテジー株式会社といえば、社長を筆頭に皆さんびしっとスーツで決めている「しっかりした会社」というイメージですが、今回のわたくしめは私服出勤であります!(短パンです!)

ただ遊びに来て勝手に【支社長】と名乗るのも気が引けるので、少しばかりプライム・ストラテジー シンガポールのオフィスを紹介したいと思います。(勝手に)

Prime Strategy Singapore Pte. Ltd.

prime-04
オフィスの入っているビルはMRT(シンガポールの地下鉄)のマリーナ・ベイ駅から徒歩3分という好立地で迷う暇もありませんでした。
駅を出てなんとなく歩いて、目の前に現れた巨大なアッパークラスな香りがするのが、我が社(勝手に)のオフィスが入っている「Marina Bay Financial Center」というBuildingです。

KUSANAGIに乗り換える

screencapture 121

オフィスにお邪魔して、勝手に【支社長】と名乗るのも気が引けるのでEXPのブログを共有サーバからAWSのKUSANAGIに乗り換えてWordPressが高速化されるのを実証したいと思います。

AWSでのインスタンスの作成や移行の方法なではKUSANAGI公式のサイトにて紹介されていますので、そちらを御覧ください!
KUSANAGI for AWS | KUSANAGI

「経験値」というブログのAWS + KUSANAGIのHTTPS環境にブログを移行した手順 | 経験知
も参考にさせていただきました。

移行前と移行後

「そもそもそれくらいやっておけよ」という意見はさておき、GTmetrixでサイト表示速度を計測した数値を御覧ください。

prime-speed-big

差は歴然です。早いって素敵。
ページの表示スピードが3.5秒から2.0秒に変わりました!
本当にただサーバを変えてKUSANAGIをインストールしただけで、1.7〜1.8倍も表示スピードが早くなりました。

管理画面の体感速度は2倍~3倍以上は早くなっていたので、WordPressのサイト管理者は今すぐにKUSANAGIの導入をおすすめします!

支社長の感想

prime-05

感想を一言でいうと「勝手に支社長って楽じゃないな〜」です。
なにもしてないんですけどねw
そして、クビになる前に勝手に退社しましたw

プライム・ストラテジー株式会社のけん牛 社長、ありがとうございました!
次は勝手にプライム・ストラテジー ニューヨーク支社長になりに行きたいと思います!

そんなプライム・ストラテジー株式会社に監修していただいた書籍も絶賛発売中です!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 15

Trending Articles